お口の筋肉が衰えると、、、
こんにちは⭐️みゆき歯科です!
最近のお口の状況で当てはまることがありますか?
・半年前に比べて硬いものが食べにくい
・お茶や汁物等でむせることがある
・口の渇きが気になる
2つ以上当てはまったら、、、
口腔機能低下症の可能性があります。
口腔機能低下症とは
・舌の汚れ
・モノを飲み込む力の低下
・舌の力の低下
・舌は口唇の動きの低下
・噛む力の低下や歯の本数の減少
・お口の中の水分量の低下
など、さまざまなお口に関する筋力の低下を言います。
口腔機能低下症になってしまうと、、、
食べられる食品が減り、徐々に食事が困難になり、心身の活力が低下し要介護の原因となる可能性が高くなります。
自分では気づいていなくても、実は舌の力が衰えていたり、噛む力が衰えていることもあります。
いつまでも健康で美味しい食事ができるよう、50歳を過ぎたら口腔機能検査をすることをお勧めしています。
検査で口腔機能低下症と診断されたら、一人一人に合わせたトレーニング方法も提案させていただきます。
一緒に健康なお口を保つために頑張っていきましょう☺️
気になる方は是非スタッフまでお声かけください!
また次のコラムで〜⭐️